検索

ワイ注意欠陥型ADHDの伝説で打線組んだ


ワイ注意欠陥型ADHDの伝説で打線組んだ



1(一)ハンガー握ったら怪我

2(左)工場歩いてて頭上の配管を凹ます

3(三)トッモの足の指を爪が割れて怪我してる時に踏む

4(DH )野ウサギを気付かず踏み潰す

5(遊)背伸びして天井破壊

6(捕)皿洗い中、二枚割る

7(右)買ってきた液晶テレビを組み立て中に画面触って割る

8(二)上のを繰り返す

9(中)タンスの角に小指ぶつけてタンスが抉れる

(投)朝起きたら指から出血




それで何か得られたんならええんやない




>>
物が置いてある通路が恐くて通れなくなった




ゴリラ感ある




豪傑かな




解説
1(一)
バスタオルかけてたハンガーが地面に落ちてて、ゴミ払おうとしてハンガー持って振ったら、ハンガーがピーラーみたいになって指の皮が剥けて出血。ハンガーはツルツルの断面が丸いやつで、普通は怪我する要素ない。




哀しきモンスター定期




2(左)
ヘルメットして歩いてたら普通にぶつかって破損。ぶつける人は多いが破損は初めてと所長が言っていた。




リミッター解除おじさん




他はともかく指名打者は野ウサギさんサイドにも注意欠陥型ADHDの可能性がある




3(三)
メッチャキレられた。「悪意が無い分恨めないのがタチ悪い」って言われた。今は仲良好な模様。




>>
いい奴やな




>>
助かっとるでホンマ。




ただのパワーのリミッターないだけやろ




めっちゃ恵体そう




4(DH)なんか畑歩いてたら足下から「グエー」って音がして、見てみたらウサギがヨタヨタ歩いてた。「野生動物の割にノロマやな。せや写真撮ったろ。」って思って写真撮った後、右後ろ脚から鮮血が滴ってるのが見えた。





うさぎは鳴かないからしゃーない




>>
捕まえたらメッチャ鳴くクセにな
場所教えてや




そのレベルなら薬飲めよ




まぁウサギは小さいから逃げないやつが悪い




ミートパイにすると旨いぞ




>>
欧米かっ




5(遊)
天井低い倉庫にて。身長よりは高いから大丈夫と油断してたのがまずかった。




もしかしてADHDやなくてパワー系のアレなんでは?




>>
ヒェッ...




忘れ物とか多いん?




>>
傘とか持ち帰れた試しが無いで。もう諦めてカバン中に折り畳み入れてるわ。
なおカバンごと忘れてくる模様。




ワイなんか書初め大会の時ランドセル忘れたぞ

なおadhdの模様




なんかパワー系やな




6(捕)
一枚じゃ満足できなかった。




ヒエッ




9(中)タンスの角に小指ぶつけてタンスが抉れる

これもうターミネーターやろ




母親に車の中のコーヒーもってきて言われて車移動させて家に帰ってきたらマジでADHD疑われたわ




7(右)
「今日は待ちに待ったボーナス日や!HDMIケーブル付け替える時にテレビ画面割ったから新しいのに買い替えたろ!」
コツン
「あっ...まあ流石に大丈夫やろ」

電源を入れたら流れる液晶の動きがよく見れた。




なんか一つのことしか覚えられないんよな




>>
ホンマな。ワイが指破壊したトッモは「ついでついでで行動するのが大事なんだ」って言ってるけど、それ聞くたびに死にたくなるわ。




8(二)
店員「あれ?さっき買われましたよね?」
ワイ「追加で」

コツン

店員「あの...」
ワイ「追加で」
店員「あの
ワイ「追加で」




体が頑丈なのか貧弱なのかよく分からん




>>
体が頑丈で頭が貧弱なんやで




事故には気をつけてな




>>
ありがとうやで。住んでるの田舎で車ないと生活できんけど、ヤバくなってきたらすぐ免許返すわ。




パワー系すぎる




前進駐車したときに右側に電灯あるの忘れて思いっきり左に切りながらバックして電灯倒したこともある




お金取りに家に戻ったのにジュース飲んで満足して出発したこともある




>>
>>
ワイやん。




>>
君よりワイアカンと思う




なんちゃってADHDではなくて結構重度やん




9(中)
ワイは無事やった。




ステータス攻撃力に振りすぎやろ




ついでに何かをすることができないんか




>>
できん。メモ取ればワンチャン。
情報量多いと軽く死ねる。




イッチなんやかんやで上手くやってるやんけ
頑張ったんやなあ




投手
朝起きたら左足の親指がクッソビリビリしててな、なんやと思ったら布団に血が滲んどった。

血が止まってから改めて体見てみたら、右足の親指の爪の中に血糊が着いてた。




>>
それは果たしてADHD関係あるのか




よくadhdの特徴にきげんぎりぎりまでアクション起こせへんとかあるけどそんなん誰でもあるよな?




>>
・夏休み明けの始業式の朝に宿題終わらす
・レポート発表の日の朝にレポート作る
・面接の日の朝に履歴書書く。なお証明写真は二週間前に用意してある模様

あるよな




>>
「60分でしろ」
「おかのした」
55分経過
「やべえ、出来ねえ!」泣きそう
その後一日「ワイはクズや」で動けない
実際にやり始めると30分でできる

こんなケースもある




>>
なんか何も考えずにやると意外とできたりするよな




ワイ「デスクに書類忘れたンゴ」
上司「はよ取ってこいや」

ワイ「お、一応電卓持ってった方がええな。持ってったろ」

ワイ「おまたせ」
上司「書類持ってきたか」
ワイ「あっ」




>>
すげーわかる




だってワイもスレ立てる時洗濯物取り込むつもりで外出て、それからずっと庭に突っ立っておんJしとるもん




ワイも結婚式のスピーチあったけど夜中に着手して完成したのは式の朝やったな
逆にワイってすげーんやないかと驚いたわ




イッチはしっかり理解してくれる友達と関係を続けてるのは流石やなって思うで

>>
あるな
何故か上手いことできて「ワイって天才?」みたいなの
なお天才ではなくたまたまな模様




>>
ほんまそれ
たまたまを勘違いして土壇場に強いとか思い込む負の連鎖




ちなみに一番打者のハンガーさんがこちら





ワイはもう自分の特性理解してからは「言われたことはその場ですべて済ます」ということを徹底しとるわ
優先順位つけると絶対忘れるから

なお、たまに「言われたことはその場ですぐに済ます」という心掛け事態を忘れるもよう




>>
これな...




>>
めっちゃ大事やな




改めて打線見てみたけど、あんま打率高くなさそうやな。
まあADHDは打率やなくて選手の数が異様に多いって所なんやけどな。
多分自軍だけでリーグ一つ出来上がるで




ADHDって、忘れっぽい奴だと勘違いされがちだけど忘れるわけじゃないんや
ちゃんと覚えてるねん

でも、他のものが目に入ると本来の目的が一時的に飛んでしまうねん




自分がただの抜けてる怠け者なのか
ほんまに名前のある障害者なのかわからんご
医者の診断ってどれぐらいかかるんや?




>>
これがかなーりピンキリや。
ワイはたまたま真面目に診てくれる所に行って、3時間くらいのテスト受けてきたで。積み木積んだり絵本読んだりしたわ。

ただ、「疑いが非常に強い」ってだけで、正確な診断書はもらえんかった。正確に診断してもらうにはマッマの同伴が必要らしいで。




>>
すまん、質問に答えとらんかった。ワイの時はそんなかからんかった。初診から診断書もらうまで全部で1万もかからんかった。




>>
サンガツ
成年してても保護者同伴じゃないとあかんのやろか
調べてみるわ




庭の木ノコギリで切ってくるで。

ほな




ええ…

Next Post Previous Post

記事




検索