検索

ADHDの部下への接し方『威圧感を出さない』『アイデアを出させる』『作業単位 は小さめで』


ADHDの部下への接し方『威圧感を出さない』『アイデアを出させる』『作業単位は小さめで』




俺の部下にまんまADHDの症状ある奴いるわ
もしかしてとは考えたことあったけどこんなにいるんなら部下は本当にADHDなんだろうな
上司としてどう見てあげりゃいいんだ?




>>
俺が上司にお願いしたいのは威圧感出さないでほしいことかな
高圧的になると萎縮して気が散ってまたミスする
このスパイラルになる
確かにミスが多いし甘えんなって言われそうだけど





>>
作業は小さめの単位で渡す
たくさんいっぺんに渡さない
優先度を明確にしてあげる
やり方を強制せず、求める結果を伝える




>>
基本的に怒るよりも褒めた方が伸びると思う
あと俺たちADHDはアイデアだけなら素晴らしいものを持ってるから(それを実行はしないけど)
企画だとか戦略面においては貴重な人材になると思うよ




>>
「これはこうするべき」
「こうするともっと良くなる」
「これは一見良い手に見えるけど、後のことを考えると~」

考えるのは得意だし、理にかなっているけど
口では立派なこと言うのに、自分全然完璧な仕事できねーの
ほんと嫌な奴だ




>>
言い出しっぺのお前がそれかよ
って言われたこと何回もあるわ




>>
キレッキレの時は素晴らしいブーメランぶん投げるからな




>>
「でも言ったこと自体は間違ってないっすよね」
って言うしかない




>>
でも同じこという奴がいたら殴るんでしょ?




>>
他人は思い通りにならないの知ってるからそこでは衝動性出ない
家族になると自分との境界線が曖昧になって、思い通りにならないことがもどかしくて衝動性出る




なるほどね
確かに同じミスを連発するからどんどんキツイ言い方になっていってたわ
10円ハゲできたって聞いてからあまり言わないようにしてるけど今日聞いた事を考慮に入れて接し方考えてみるわ
サンクス




最近上司に
「なよなよしてないで堂々としてろよ」
っていわれた
ミスして怒られるのが怖くてなよなよしてるように見えたらしい
でも結局ミスって怒られて萎縮してってのを繰り返して呆れられる

Next Post Previous Post

人気の記事

記事




検索