検索

【悲報】ADHDぼく、使わない回線を契約し続け30,000円をドブに捨てていたこと が発覚する


【悲報】ADHDぼく、使わない回線を契約し続け30,000円をドブに捨てていたことが発覚する



どうすんのこれ
しかも違約金2万かかるとか馬鹿なこと言われたんだが
全く回線使ってないのにどゆこと?



それは流石にADHDの子たちに失礼



>>
俺ADHDよりヤバい存在なの



少額訴訟したらワンチャン違約金カットくらいには持ち込めるか?🤔



注意三万ってか



>>
おおー😮



WiMAXでも契約していたか?



>>
うん



一回だけ引っ越しでプロパイダ解約し忘れて数年間月500円だか1000円だかドブに捨ててたことあったわ



え払いたくない
GMO相手なんだがいけるか?



何で契約したの?



>>
普通にネットしたかったからだよ
契約したはいいものの回線環境悪すぎて放置してた
ピーク時間なんか200kbpsとかだったんだぜ?



>>
その時点で解約すればよかったじゃん
月額の意味が分からなかったってこと?



>>
1月に違約金関連でバトってて20日過ぎたからいいやーってまた放置してた
期末で忙しかったしね…



ん?回線契約してたんだよね?🤓
使ってなくてもずっと契約されてたわけでしょ🤓
なんで支払わなくても良いと思うの?🤓
教えて🤓



>>
でも明らかに一般的な使用に耐えかねる通信品質だったからワンチャンないかな?
ともかく払いたくねえ
実質サービス提供されてないようなもんなのになんで俺が違約金まで払わねえといけないのよ



>>
ん?🤓
プロバイダはインターネット回線とイッチを繋ぐサービスで、イッチはインターネット利用出来たんだよね?🤓
サービスは提供出来てると思うけど、どう思う?🤓



>>
wimaxとかって回線借りてやってるもんなんじゃないの?
プロバイダとは違うんじゃないの
通信役務の提供はあくまで通信会社になるの?
だとしたらgmoが提供してるもんってなんだ?



支払いなしは無理じゃね
しょうがねえよ
障害者はなにかと損するもんだ



>>
せめて違約金なしに持ってきたいわ



理解したうえで放置してたのはadhd関係なくね
adhdにそんな症状あったっけ?



>>
先延ばし癖っしょ



3万程度なら安い授業料とでも思えよ
どーせ2日3日働くぐらいで稼げるんだし



>>
3万じゃないよ
3万+2万だよ



>>
変わんねーよ
5万とかパチンコ行けば半日でなくなる金じゃん



似た様な話どっかの先生が言ってた



>>
無料期間が有料に切り替わるやつか?
あの悪質なやり口ですら契約にちゃんと書いてたら負けるらしい
だからふつうに書いててふつうに継続してたなら当然負ける



俺も全く使わないコンタクトに3年くらい金払ってたよ



ちなみに当時の回線速度がこれ



固定回線引いてない情弱はさっさと勉強代金としてはらっとけおとなしく



>>
固定回線は引いてあるんだけど生活環境の関係で契約プロバイダ縛られてるからモバイル回線にしたかったんだ
MACで台数縛られるとかゴミ過ぎじゃん?
まぁプロキシ鯖とか立てて鯖経由で回せばつなぎ放題になるんだろうけどそんな技術ないし



gmo側の契約を縛ってる法ってなんになるの?
今でも違約金縛りで囲い込みやってるってことは電気通信事業法ではない?
とりあえず違約金の不当性で勝負したいんだが
契約そのものは半年しとるし違約金も減価償却されるべきじゃね



>>
2万なら弁護士代のが高くつくだろ



>>
少額訴訟制度使って和解に持ち込めたらいいなって思っとる
違約金なし引き出せれば勝ちかなって



そんなゴミ回線契約するのが悪い



あっ死にたくなっちゃった😭
もうこの世界だいきらいです😭



>>
で、誰が悪いと思う?🤓



>>
元はと言えば200kbpsとかいうダイヤルアップ接続時代思い出させる速度の回線提供してたgmoサイドが悪いだろ
pingも余裕の3桁msだったんだぞ



消費者相談センターに報告+弁護士に相談やね。



>>
これさ、払ってから相談行くのありなの?
俺もうこれ以上契約続けたくないんだが



情弱は搾取される存在だから馬鹿にされるんやで



>>
ずっと搾取され続けてきた人生だった
これからもおんなじこと繰り返すんだろね
自分でも馬鹿らしいよ…



発想を転換しろよ
3万円取り返すのでなく
3万円勝てばよいと
馬だ馬



>>
お馬さんじゃないけど損失取り戻そうって少ない元手でETFとか投資信託にお金投入してたら8000円くらいは手に入ったよ
馬はよくわかんない



はぁぁいらつくわ
おしるこ買ってくるわボケ

Next Post Previous Post

記事




検索